ようこそ、きくちクリニックのホームページへ。
きくちクリニックは、栃木県宇都宮市の、耳鼻咽喉科・アレルギー科・内科・小児科クリニックです。
当院では、アレルギー性鼻炎、花粉症に対する減感作療法(免疫療法)、日帰りレーザー手術を行います。予防接種を行います。(インフルエンザ、四種混合、麻疹、風疹など)
>>>今年のインフルエンザワクチン予防接種の対応について(第三報)
診察時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 9:00~12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
午後 3:00~6:30 ※受付時間は午後6:15まで | ○ | ○ | ○ | × | ○ | △ | × |
※ 日曜・祝日、木曜午後は休診となります。
※ 土曜日午後の診療時間は、2:00~5:00となります。
スギ花粉症の新しい治療を開始いたします
2020年より重症のスギ花粉症に対して抗IgE抗体療法(ゾレア®)を使用することが可能となっております。
ゾレア®は2週間または4週間毎に皮下注射することで、重症のスギ花粉症症状が軽減できる可能性のある治療です。
しかしすべての方が対象となるわけではありません。治療費もやや高額となります。
治療の流れ
①12歳以上が対象です。
②スギ・ヒノキ花粉症であることの確認が必要となります。血液検査:総IgE濃度検査、スギ・ヒノキIgE抗体検査を行います。また内服薬、点鼻薬、点眼薬を処方して症状が改善するか確認します。
③内服薬、点鼻薬、点眼薬で症状が改善しない方で、スギ、ヒノキIgE値がクラス3以上、総IgE値が30~1500IU/mLの方はゾレア®治療の対象となります。ゾレア®は総IgE濃度の量によって投与量、投与間隔が変わります。
④治療費はゾレア®の料金のみで1か月あたり、3割負担のかたで約4500円から70000円となります。
これまでの治療であまり効果が得られず、スギ・ヒノキ花粉症の時期をつらい症状に悩まされてきた方にとっては福音となる可能性のある治療です。
治療を希望される方はご相談ください。
新型コロナウイルス感染流行対策として電話再診を始めました
新型コロナウイルス感染症の流行への対策として、厚生労働省より、対面による診察なしに処方することが可能となりました。そのため当院でも電話再診を行うこととさせていただきました。これは新型コロナウイルス感染が終息するまでの臨時の対応となります。ただし来院して診察の方を優先いたしますので、電話していただいた際に診察中の時は、こちらの指定した時間に再度お電話させていただきますのでご了承ください。抗生物質が必要な時など、症状によっては来院していただくこともございます。また初診の方はご利用できません。
なお、お会計と保険証、受給者証を確認する必要がありますので、電話再診しても当日に受付に来ていただくことになりますのであわせてご了承ください。
当院では新型コロナウイルス(COVID-19)の検査は行えません。
宇都宮市在住の方でご心配な方は、受診前に
にご相談ください。
その他の地域にお住まいの方はお住まいの健康福祉センターにご相談ください。
日本医師会からの通達があり、新型コロナウイルス(COVID-19)の感染予防のため、
- インフルエンザや溶連菌などの迅速検査は原則行わないこと
- ネブライザーは発熱がある場合は行わないこと
とさせていただきます。
大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。
お知らせ
スギ花粉症のシーズンが間もなくやってきます。
2021年1月17日
スギ花粉症のシーズンが間もなくやってきます。暖かい日に気の早いスギ花粉が飛散し、症状の出始めている方もいらっしゃるようです。スギ花粉症は症状が出る前に治療を始めた方がシーズン中も軽く済みます。毎年スギ花粉症でお悩みの方は …
1月のインフルエンザワクチンの予防接種について
2020年12月12日
1月のインフルエンザワクチンの予防接種ですが、数に限りがあるため、先着順とさせていただき、なくなり次第終了とさせていただきます。ご了解ください。
年末年始の休診について
2020年12月3日
令和2年12月29日(火)から令和3年1月3日(日)までは年末年始のため、休診とさせていただきます。ご了承ください。 なお新年は令和3年1月4日(月)から診療開始させていただきます。
インフルエンザワクチンが追加納入されたため、数に限りがありますが1月も接種を行います。
2020年12月3日
インフルエンザクチンの予約でを12月いっぱいで終了とお知らせいたしましたが、追加納入されましたので、1月にも予防接種を行います。しかし数に限りがありますので、なくなり次第終了とさせていただきます。ご了承ください。
インフルエンザワクチンの予約について
2020年9月13日
9月14日からインフルエンザワクチンの予約を開始しました。当日受付分はありません。予約のみの対応となります。詳細は今年のインフルエンザワクチン予防接種の対応についてをご参照下さい。当日のキャンセルはご遠慮ください。
スギ花粉症に対する舌下免疫療法を始めましょう
2020年5月25日
今年はスギ花粉症の飛散量も少なく、スギ花粉症シーズンを楽に過ごせた患者様もいらっしゃったことと思います。 しかし今年もスギ花粉症の症状に悩まされた患者様は、来年さらに症状の悪化が予想されます。スギ花粉症に対する舌下免疫療 …
ゴールデンウイークの休診について
2020年4月16日
ゴールデンウイークの休診はカレンダー通り、4月29日(水・祝)、5月3日(日・祝)、4日(月・祝)、5日(火・祝)、6日(水・祝)となります。ご迷惑をおかけいたしますがご了承ください。
新型コロナウイルス流行対策として電話再診を始めました。
2020年4月16日
新型コロナウイルス感染症の流行への対策として、厚生労働省より、対面による診察なしに処方することが可能となりました。そのため当院でも電話再診を行うこととさせていただきました。これは新型コロナウイルス感染が終息するまでの臨時 …
当院では新型コロナウイルスの検査は行えません
2020年3月15日
当院では新型コロナウイルス(COVID-19)の検査は行えません。 心配な方は受診する前に県新型コロナウイルスコールセンター(0570-052-092 24時間)にご相談ください。